0120-29-0091受付時間8:00〜18:00(日曜日除く)
PAGE TOP

NEWS新着情報

2023.3.4スタッフブログ

家やビル解体する方法とは?①

家やビル解体する方法とは?①【大阪の解体工事ブログ】

大阪府大阪狭山市にお住まいの皆様こんにちは!

大阪の解体工事クリーンアイランド のブログ更新担当です!

大阪の皆様はいかがお過ごしでしょうか?

今回は、【家やビル解体する方法とは?①】についてご紹介していきたいと思います。

 

contents【目次】

  • 【大阪 解体工事】分別解体
  • 【大阪 解体工事】手壊し解体
  • 【大阪 解体工事】まとめ

     

    解体 大坂

    建物や家屋、ビルなどの解体方法や工法はどのようなものがあるのでしょうか?

    解体の方法は色々あり、家屋やビルなど、その建物に合わせた解体方法で解体工事が行われます。

    ここでは解体工事の作業方法と工法の種類についても紹介いたします。

    分別解体

    解体工事といえば以前は《ミンチ解体》という方法が主流でした。ミンチ解体とは重機うを使用して建物や家屋を一気に壊す方法のことです。

    しかし、2003年に《建築リサイクル法》が制定されたため現在、ミンチ解体は行われてません。

    ミンチ解体は足場などが不要なため、工期が短かくてすむことから、ほとんどの解体工事がこのミンチ解体で行なわれました。

    《建築リサイクル法》が制定されたために新た分別解体が行われるようになりました。

    解体工事の現場で建築資材に使われている、コンクリートやアスファルト、木材などを分別することが義務づけられています。

    もし分別をせずに廃棄した際は、法律により罰せられます。

    手壊し解体

    手壊し解体は、重機などを使わずに手作業で解体工事を行う方法です。

    解体工事のすべてが手作業ですすめられます。バールやくぎ抜きなどを使って行います。手壊し解体は重機を搬入することができない住宅密集地などのケースで用いられます。

    解体工事の方法としては、建物の室内から建具や畳などを撤去することからはじめます。その後、屋根瓦や梁、 柱を取り壊して、基礎のコンクリート部分を解体して撤去します。

    この方法はのメリットは騒音が少なくて手作業でおこなうために分別も同時にすることが可能なためリサイクル率もあがることでしょう。

    しかし重機などを使わないために、作業効率としては良くはないでしょう。解体工事の工期も長くなるため、コストもあがってしまうデメリットもあります。

    まとめ

    今回は、【家やビル解体する方法とは?①】についてをご説明いたしました。

    解体に関してご相談・お見積もりは、是非一度、クリーンアイランドにご相談ください。

    大阪地域密着の住宅解体・解体工事専門店のクリーンアイランドの会社案内はこちらから!!

    • Facebook
    • Twitter
    • Line