NEWS新着情報
2022.12.23スタッフブログ
解体工事で使用されるハンドブレーカー②
解体工事で使用されるハンドブレーカー②【大阪の解体工事ブログ】
大阪にお住まいの皆様こんにちは!
大阪の解体工事クリーンアイランド のブログ更新担当です!
大阪の皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今回は、【解体工事で使用されるハンドブレーカー②】についてご紹介していきたいと思います。
contents【目次】
- 【大阪 解体工事】ハンドブレーカーの特徴は?
- 【大阪 解体工事】ハンドブレーカーを使用するメリット
- 【大阪 解体工事】ハンドブレーカーを使用するデメリット
- 【大阪 解体工事】まとめ
ハンドブレーカーの特徴は?
ハンドブレーカーを使って解体する方法のことをハンドブレーカー工法といいます。
ハンドブレーカーは空気圧や油圧によって、内部のスプリングが駆動し。そのスプリングに連動することで、先端の部分を上下させ打撃を与える仕組みです。
つまりはハンドブレーカーの先端部分の打撃の力によりコンクリートを削る方法です。
ハンドブレーカーを使用するメリット
ハンドブレーカーを使用するメリットはまず、幅広い用途で使用可能なことです。
今では様々な種類のハンドブレーカーがあるので、その工事にあったハンドブレーカーを使うことで作業の効率をあげることが可能です。
次に、せまい場所での作業が可能て適しています。
ハンドブレーカーは70cmほどの長さで、重さは20kgくらいの小型の機械なので重機が入れないような狭い場所などや、建物の中での解体に適切な工具でしょう。
ハンドブレーカーを使用するデメリット
一方、ハンドブレーカーはデメリットもあります。作業する際の音が大きく粉塵が発生してしまいます。
なお、使用する時には、粉塵飛沫対策や防音対策などをし、工事の際には周囲に配慮することが要でしょう。
また、解体の作業をする作業員はメガネや防塵マスク、耳栓などを着用します。
まとめ
今回は、【解体工事で使用されるハンドブレーカー②】についてをご説明いたしました。
解体に関してご相談・お見積もりは、是非一度、クリーンアイランドにご相談ください。